理想の女性は見つかる!
令和の結婚相談所は
ここがオススメ!
・結婚相談所にオススメはある?
・ありすぎて選ぶのがめんどう
・費用がかかる分、失敗したくない
この記事は、そんな方へ向けて書いています。
結婚相談所が気になって調べてみても、いっぱいありすぎて正直よくわからないですよね。
今回は、何十社もある中から、人気な結婚相談所、口コミ評価が高い場所を厳選しました。
僕自身も、現在婚活中。「一生幸せにしたいと思える女性を見つけたい!」と思い、日々活動しています。
なので、同じ目的を持っているもの同士、有益な情報を共有できたらと思っています。
結論から言ってしまうと、婚活で失敗したくないという場合は『パートナーエージェント』がおすすめです。
・成婚率が最も高い
・圧倒的サポート量
・他の結婚相談所とも協力している
さらに詳しい情報は後ほどお伝えしますが、とりあえず手元に情報が欲しいというのであれば、無料の資料請求をしておくといいと思います。
パートナーエージェントの資料請求をする
あなたの素敵な「恋人探し」の一助となれば幸いです。
それでは、さっそく一緒に見ていきましょう。
①IBJメンバーズ
・東証一部上場株式会社IBJが運営
・婚活業界では最大規模の会員数
・入会してから婚約までのサポートがある
1つ目の結婚相談所は『IBJメンバーズ』。東証一部上場企業が運営する結婚相談所です。
大手が運営しているため、会員数はやはり多くの結婚相談所の中でも多いです。
大きな特徴としては、「入会からプロポーズまでサポートされる」というポイントが挙げられると思います。
IBJは業界の中でもトップクラスなため、まずはおさえておきたいところです。
詳しい実績やサービスの費用などについては、無料の資料請求で確認できるようになっています。
女性会員の93.7%が20代~30代!理想の相手との出会いからプロポーズまで徹底サポート!【結婚相談所 IBJメンバーズ】
・一年以内に結婚を考えている
・奥手な方、サポートをちゃんと受けたい方
・効率を求めている方(アプリとの連動もあるため)
②WeBCon

・仲介型の結婚相談所
・専属のカウンセラーがついてくれる
・「お見合い保証」という制度がある
『WeBCon』は、専属のアドバイザーがつく「仲人型結婚相談所」です。
「結婚相談所」と聞いて、多くの人は、この「仲人型結婚相談所」をイメージすると思います。
オンラインで完結させる婚活サービスが増えてきている中、WeBConは、専任カウンセラーと直接相談できるため、「ちゃんとオフラインで話し合いながら結婚相手を探したい」という男性に向いています。
料金などの詳しい情報は無料の資料請求で確認できます。
・何から始めたらいいかわからない
・カウンセラーとちゃんと相談したい
・オフラインの出会いを大切にしたい
③サンマリエ

・昭和56年に創業
・東証一部上場企業が運営
・「いい出会い」をコンセプトにしている
サンマリエも東証一部上場企業が運営している結婚相談所です。
創業してから30年以上運営されているので、企業の信頼は大きいと思います。
会員数は6万人以上と業界の中でもトップクラス。AIを利用したマッチングサービスや従来のプロの仲人からの紹介もあります。
会員限定のお見合いパーティーも開催されているので、出会いの幅を広げやすいのが特徴ですね。
・老舗の結婚相談所を利用したい
・最先端のサービスを利用したい
・従来のサービスも利用したい
④パートナーエージェント
・仲介×データマッチング型の結婚相談所
・実績(成婚率)が業界の中でも高い
・3ヶ月以内に出会いがなければ登録料が全額返金
パートナーエージェントは、仲介型とデータマッチング型の結婚相談所です。
従来の結婚相談所のサービスとAIなどの最新のサービスを受けられる点では、他社のサービスと同じですが、サポート内容は他の結婚相談所と比べてかなり充実しています。
そのため、成婚率が最も高く、「絶対に結婚したい」という人にとっては最も結果を出しやすい環境になります。
サポートが充実しているため、他社と比べ価格は高くなってしまいますが、最も大事なことは「結婚できるかどうか」ですので、高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思います。
また、パートナーエージェントでは、他の結婚相談所の会員の紹介が可能になっています。つまり、他の結婚相談所に登録している女性の紹介を受けることができるということです。
大手企業も加盟しているため、多くの会員の中から選ぶことが可能。そうなってくるとかなりお得ですよね。
なので、「結婚相談所選びで失敗したくない」という男性には、パートナーエージェントが一番いいと思っています。
パートナーエージェントの資料請求をする
・「確実に結婚したい」
・サポートの『質』を重視したい
・実績がある結婚相談所を利用したい
結婚相談所は目的ではなく手段

・結婚相談所を利用することは、目的ではなく手段
・「結婚したい」と思えるような女性と出会うことが目的
・まずは同じ価値観を持つ人たちがいる場所に行くことが大切
あなたは、結婚相談所を利用することを「恥ずかしい」ことだと思っていませんか?
僕は、こうした出会いの場を提供するサービスを利用することは、決しておかしなことではないと思っています。
なぜなら、出会いの場を利用することは「目的」を果たすための「手段」に過ぎないからです。
つまり、一生を共に過ごす女性を見つけるために結婚相談所を利用するということ。
逆にこうした場がずっと存在しているのは、それだけ「出会いがなくて悩んでいる人が多い」ということの証明でもあります。
「出会いがない」「時間がもうない…」そんな人たちにとっての『箱舟』でもあるのです。
あなた自身がその箱舟に乗り込みに行かなければ、あなたと一生を共に過ごしてくれる女性を見つけることはできません。
まずは、その人たちと同じ船に乗りましょう。
出会えてよかった!結婚相談所おすすめ比較・まとめ

いかがでしたでしょうか?
ここまで、婚活中の僕の視点から、おすすめの結婚相談所を比較してきました。
僕は、前まで「結婚相談所なんて利用する機会は一生ないだろうな」と思っていました。
なぜなら、必ず出会いがあると思っていたからです。
しかし、現実、自然な出会いというのは、ほんの一握りしかないものなのだということに気づきました。
そんな出会いが少ないない中で、
「果たしてこの人と本当に結婚しても大丈夫なのか?」
「他にもっと自分と相性がいい人が見つかるのではないか?」
そう感じる人は少なくないはずです。
結婚相談所は、そういった人たちのためにあると思っています。
「結婚したい」と考えている女性、「子供を育てて行きたい」と考えている女性が集まれる場所はここしかありません。
この記事を読んでいるあなたは、本気で「一生愛せる女性を見つけたい」と考えているのではないでしょうか?
それなら、やはり結婚のプロに相談するのがやはり1番の近道だと思います。
これからの人生がよりよいものになることを心から願っています。
今日からあなたの人生が大きく変わり始めます…