もう迷わない!
彼女をつくれる
確実な場所を厳選!!
「大学で出会いが全然ない」
「ゼミもサークルもバイトも男ばかり」
「どうすれば彼女ができる?」
「将来出会いがあるのかも分からない」
このように、周りに女の子との出会いがない状態でどうすればいいのか分からない状況になっているのではないですか?
素敵な女性と出会い、デートをして、それから晴れてお付き合い。そんな日が訪れたら理想ですよね。
しかし、合コンするような友達もいないし、女の子を紹介してくれる友達もいない。これではいつまで経っても彼女を作ることはできません。
そこで今回の記事では、出会いの場がなくて悲観的になっているあなたに向けて「自分から出会いの場を広げ、彼女を作る3つの方法」をご紹介します!
目次
出会いがなくて悩む男女は多い

・20〜49歳の未婚男女の約7割に恋人がいない
・そのうち恋人が欲しいと思っている人は半数以上
・恋人を見つけるためには、出会いの幅を広げることが重要
実は、出会いがなくて悩んでいる人は男女共に多いんです。
リクルートは20〜49歳の未婚の男女を対象に恋愛・結婚について調査を行った結果、恋人がいない人が約7割にものぼることが分かりました。
そのうち恋人が欲しい人の割合は半数を超えているため、決して恋人が欲しいと思っている人がすくないわけではありません。
しかし、恋人がいない理由は「出会いがない」というのが最も多いことも分かっていて、大学生に限らず社会人でさえも出会いのなさに悩んでいます。
つまり、自ら出会いの幅を広げていかなければ、いつまで経っても素敵な異性との出会いに恵まれないということです。
恋人をつくるためにはどれだけ出会いの幅を増やしていくのかがカギになります。
出会いがない男子が彼女を作る3つの方法

①学生限定の街コン・恋活パーティーに参加する
②他のマッチングアプリを利用してみる
③大学内で気になる子に声をかける
ここからは、実際に異性との出会いを増やす3つの方法について解説していきます!
①学生限定の街コン・恋活パーティーに参加する

【街コン・恋活パーティーに参加するメリット・デメリット】
【メリット】
・面と向かって会話ができる
・多くの女子と連絡先を交換できる
・話してみて気が合うかどうかをその場で確かめられる
【デメリット】
・1回あたりの参加費が高い(3000円〜6000円)
・女子と会話する時間が限られている
・コミュニケーションに積極性が求められる
大学生が出会いを増やせる1つ目の場所は『大学生限定の街コン・恋活パーティー』に参加することです。
『街コン』と聞くと出会いのない社会人がよく利用しているイメージかと思いますが、最近では大学生にもそういった出会いの場が用意されています。
大学生用の街コンに参加するメリットとしては、恋愛したいと思っている異性の学生と出会えること、実際に会って会話ができること、連絡先を交換タイムが用意されているなどがあります。
逆にデメリットとしては、1回の参加費が高いためハードルがあるのと初対面の異性と会話をすることになるのでコミュニケーション能力も求められることです。
しかし、行動しない限りいつまで経っても異性との出会いはないもの。
リアルな女子との会話に行くだけでもコミュ力は自然と上がりますし、どんなきっかけがあるかも分からないので一度は参加してみることをオススメします!
②他のマッチングアプリを利用してみる

【マッチングアプリを利用するメリット・デメリット】
【メリット】
・スマホ1つで気軽にできる
・顔の好み、趣味、年齢などの細かいプロフィールが見れる
・自分の好みの相手を見つけやすい
【デメリット】
・ライバルの男性が多い
・写真と実際に会った時のギャップがある
・女性は無料のため本気の人が少ない
出会いがない大学生が出会いを増やす2つ目の方法はマッチングアプリを利用することです。
もしかすると、すでにあなたはマッチングアプリを過去に使ったことがあって、全然マッチングしないし相手の女子も本気じゃないという理由からやめたのかもしれません。
しかし、マッチングアプリによって女性ユーザーの特徴も変わってきます。自分に合ったマッチングアプリを選べばその分いい異性と出会える確率も上がります。
僕が今まで多くのマッチングアプリを試してきたなかで1番オススメなのが、メンタリストDaiGoが監修している「with」というマッチングアプリ。あとは「Pairs」や「Omiai」などもオススメです。
マッチングアプリで良い女性と出会いたい人は以下の記事もチェックしてみてください。

真剣に出会いを求めている女子が多く、他のマッチングアプリよりもメッセージのやりとりがしやすいので一度確認してみてください。
③大学内で気になる子に声をかける

【一目惚れした子に声をかけるメリット】
【メリット】
・同じ大学の子と付き合える
・自分がタイプな女の子と接点が持てる
・大学内が全て出会いの場になる
【デメリット】
・最初は緊張して話しかけづらい
・すでに恋人がいる可能性がある
3つ目の出会いを増やす方法は、直接気になった子に声をかけるという方法です。
「同じ講義を受けている女の子が気になる」「仲良くなってLINEとか交換できないかな?」と思った経験はありませんか?
接点もない女性に声をかけて、そこから付き合うことも可能です。実際に同じ大学の女子に声をかけて付き合っている人もいます。
なかなか自分から話しかけられなかったとしても、話しかけるきっかけさえ作ることができれば意外と簡単にできてしまいます。
最初は勇気がいりますが、これができれば出会いの幅が一気に広がるため恋人づくりにはとても強力な方法です。
大学内で接点のない女性に声をかけて仲良くなる具体的な方法については以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある方は一度チェックしてみてください!

出会いがない男子が日常的に出会いを増やす方法

❶趣味アカウントを作る
❷恋人づくりを協力しあえる男友達をつくる
❸お店の常連客になる
この章では日常生活の習慣から出会いを増やすちょっとしたコツについてお伝えしていきます。
どれも簡単にできるので全て実践してさらに出会いの場を広げていきましょう!
❶趣味アカウントを作る

・TwitterやInstagramで趣味アカウントを作る
・共通の趣味をもっている人をフォローする
・相手の投稿にいいねやリプライを送る
・自分も定期的に投稿していく
1つ目の週間から出会いを増やす方法はTwitterやInstagramなどで、趣味アカウントを作ることです。
趣味アカウントを作ることで同じような趣味をもっているユーザーたちとつながることができます。
特にTwitterなどでは趣味アカウントを作っている人が多く、共通の趣味をもっている人だけでオフ会が開かれたり、一緒にイベントに参加したりなどネットでつながった人たちと実際に会って仲良くなることができます。
趣味アカウントをうまく活用していくステップとして、新しいアカウントを作成する→共通の趣味を持つ人をフォローする→相手の投稿にいいねやリプライを送る→自分も定期的に投稿していく。といった流れになります。
こういったやりとりを繰り返していくことで次第に親密度が高まっていき、オフラインで会うことも可能になるのでスキマ時間などに活用していきましょう。
❷恋人づくりを協力しあえる男友達をつくる

協力しあえる男友達をつくるには?
①すでにいる友達に恋愛相談をする
→「彼女ができない」「出会いが欲しい」など
②街コン・恋活パーティーで出会った男性とも仲良くなる
→再度タッグを組んで街コンに参加
出会いを増やすコツ2つ目は、彼女づくりを応援してもらえる友達を増やすことです。
恋愛相談ができる友達を増やすことで、異性の子を紹介してくれたり、一緒に恋活パーティーに参加できたりと出会いの可能性が高まります。
こういった友達を増やす方法としては、すでにいる男友達に彼女ができないことを打ち明けてみる、街コンに参加してそこで出会った男性とも仲良くなる、などがあります。
そうすることで、意外と友達も自分と同じように出会いがなくて悩んでいることが分かったり、街コンでは一緒に参加している男性とも仲良くなることで、たとえいい女性に出会えなかったとしても次につなげることができるからです。
恋活パーティーによっては、友達と2人で参加することが条件の場所もあります。
同じように出会いがなくて悩んでいる男友達を見つけることができれば、良き協力者として手を組み、良い情報が手に入ったり、一緒に街コンに参加したりすることができるので男の人脈を作っておくことも大切です。
❸お店の常連客になる

スーパーやコンビニ、カフェなどに気になる女性ができた場合
・常連客になって顔を覚えてもらう
・会うたびに少しずつ会話をしていく
・ある程度仲良くなれたら連絡先を渡す
普段なにげなく利用しているコンビニ、スーパーやカフェなどに気になる女性が働いていればそこも出会いの場になります。
「いつもあのお店で働いている子気になるな」「あの女性と仲良くなれないかな」と思うことはありませんか?
実は、しっかりと手順を踏んでアプローチしていけばアルバイトをしている女性とも付き合うことができるんです。
店員さんにアプローチしていく時には、お店の常連客になって顔を覚えてもらう→少しずつ会話をしながら仲良くなる→ある程度会話を重ねたら連絡先を渡すといった流れがオススメです。
一目ぼれした女性店員にアプローチする詳しい方法については下の記事で詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください!

このように、大学の外にあるお店などでも出会いのきっかけは意外と存在しているということを頭に入れておきましょう!出会いの幅が一気に広がりますよ。
出会いが多くある人がやっている出会いを増やすチェックリスト

出会いを増やすためのチェックリスト
・女性比率が高いアルバイト先を選ぶ
・女性比率が多いコミュニティに所属する
・コンビニやスーパーカフェなど行きつけのお店を作る
・マッチングアプリを利用して気の合いそうな異性を探す
・街コンに一緒に行けるような男友達を作る
・大学などで異性との出会いになりそうなイベントは開催されないか常にアンテナを張っておく
・趣味アカウントで投稿し、他のユーザーと積極的に絡む
・1日1人以上女子とLINEする
プラスアルファの情報として出会いを増やすために、いつでも確認できる行動リストを作りました。
一気に出会いの幅が広がるので、この記事をブックマークやホーム画面に追加して毎日見ながら実践していってください!
彼女をつくるために自分からアタックしよう!

<彼女をつくるためのマインド>
・女子は基本受け身で告白待ちが多い
・どんなに好きになっても自分からは一切アプローチしない女子もいる
・女性にアプローチする男性は減っていることを知る
・自分から行動しアプローチすれば彼女はできる
残念ながら女性は基本的に受け身な人が多いです。デートに誘うのも告白するのも女性側からはほとんどしません。
女性の中には、どんなに好きになっても自分からはアプローチしない人もいます。
こう聞くと「女子の恋愛は楽でいいな」「待ってればいいだけだし」と思うかもしれません。
しかし、逆に言えばあなたの行動次第でいくらでもチャンスにできるということでもあります。
草食男子という言葉が流行っているように、最近では女性にアプローチ男性が減っています。それとは逆に女性からアプローチすることも増えてきてはいますがいまだに少ない状況です。
そのため、女性から見れば積極的にアプローチできる男性はとても貴重な存在なんです。
ここまでこの記事を読んだあなたは、異性との出会いの場所を把握しています。この知識を活かして、積極的にアプローチしていけば確実に彼女をつくることができるはずです。
女性が恋愛に関して受け身だということをマイナスに捉えるのではなく、プラスに考えてあなた自身の行動で未来を変えてください!
https://seizetheday2.com/2020/11/07/love-textbook-review/
大学で出会いがない男子が彼女を作る方法・まとめ

ここまで、大学で出会いがない男子のために彼女をつくる方法について解説してきましたがいかがだったでしょうか?
この記事を読んで新たな発見をしてくれたのなら嬉しいです。
大学で出会いが無かったあなたはもうどうすれば彼女ができるのか悩む必要はありません。
まずは第一歩できることからチャレンジしてみてください!
一歩ずつ進んでいくことで、いつの間にか素敵な女の子と出会うことができるはずです。
一度きりの大学生活、素敵なものになることを心から願っています。