交換しよっ
気になる異性のLINE(ライン)を手に入れ
デートに誘うたった1つの方法を紹介!
「LINE交換したい人がいるけど聞く勇気がない」
「気になる女性がいたけど連絡先を聞けずにそのまま経過…」
こんな経験ありませんか?
これからお話しする3つのポイントを実践するだけで、たとえ初対面でも自然とLINE交換することができるんです。
今や恋愛もLINEの交換から始まる時代。
異性とLINE交換する術を知らないと、今後恋愛することも困難に。
この記事では、気になる人のLINEを自然に聞き出す方法を3つのステップに分けて解説していきます。

【状況別】気になる子のLINEを自然に聞き出す方法

①初対面の人から自然にLINEを聞き出す場合
初対面の人からLINEを聞き出すポイント・4つ
1:自分から話しかけて気になる人との会話のきっかけを作る
2:初対面の人との会話は自己紹介から始める
3:好きな人との共通点を会話の中で見つけ出す
4:会話が落ち着いたところでLINEを交換する
1:自分から話しかけて気になる人との会話のきっかけを作る

会話のきっかけがないとそもそも気になる人と話すことができないのでここは重要なポイントです。
「まだ話したことがないから緊張して何を言えばいいのかわからない」という人が多いと思います。
ですが、自分から話しかけない限り会話のきっかけを作ることはなかなか難しいです。
なぜなら相手もあなたと同じように緊張しており、自分から話しかけづらい状況にあるのがほとんどだからです。
ここではとにかく自分から話しかけるための心の余裕を持たせることが重要になってきます。
例えばあなたは話したことのない人との食事や交流イベントに参加しているとします。
気になる人がいて話をしたいなと思いつつも緊張して声を掛けられないでいます。
ここで一度客観的に見てみましょう。相手や周りの人も自分と同じように緊張しているとしたら…
実際その可能性がほとんどのはずです。
そう考えると大分楽になりませんか?自分から話しかけても何もおかしくありませんよね。むしろ喜んでもらえるでしょう。
自ら話しかけて同じように緊張していることを伝えれば相手も自分と同じ感情を持っていることに気付き一気に心を開いてくれるはずです。
2:初対面の人との会話は自己紹介から始める

会話のきっかけを作ることができたら次は会話の流れを作っていきます。
初めて話す人との会話の流れを作るためには自己紹介から進めていくことが有効です。
自己紹介、つまり自己開示をすることで相手に安心感を与えられ好感度を上げることができるからです。
自己紹介をしないともちろん相手は不安になりますし、失礼な人と思われては後の恋愛に発展することも難しくなります。
なのでまずは自己紹介で自分のことを知ってもらうことから会話を進めていきましょう!
自己紹介で伝えることは 名前、学年(年)、学部(職業)この3つです。
はじめにこの3つを相手に伝えることで相手も同じように答えてくれるはずです。
なぜなら返報性という人間の心理が働くからです。
返報性とは「相手がこうしてくれたのだから、自分も返さなきゃというはたらきのことを指します。
先に自分の情報を伝えることで相手もこれにあった情報を自然と教えてくれるのです。
ついついやってしまいがちなのですが、先に相手の情報を引き出そうとして質問してしまうことです。
僕も以前はそうしていたのですが、いきなり質問するのも気が引けましたし、なかなか会話が思うように始まりませんでした。
先に自己紹介するようになってからは会話がスムーズにスタートするようになったと感じます。
このように先に自己紹介すると自然と相手の情報も聞き出すことができるのでとても良い手段です。
3:好きな人との共通点を会話の中で見つけ出す

気になる人のLINEを自然にゲットする1番の秘訣は共通点を見つけ出すことです。
自己紹介から会話に入れたらとにかく話を膨らませて相手との共通点を探し出しましょう!
そして、共通点を見つけられたらその話題についてさらに詳しく話し続けることが大切です。
なかなか見つからないようであれば本当にささいなことでも構いません。相手が興味を持っていることに自分も興味を持てるようであればそのことについて話し続けるのも1つの手です。
自分しか興味のないことを話続けてしまうと相手はただあなたに合わせて話を聞くことしかできなくなり、会話に違和感が生まれてしまいます。
気になる相手との距離を縮めるためにはやはり共感を得られる共通の話題というのが必要なのです。
4:会話が落ち着いたところでLINEを交換する

LINEを聞き出すタイミングは会話が落ち着いてきた時がチャンスです。
共通点について話していても会話を盛り上げ続けることはなかなか難しいです。
相手と話し続けていると会話が一旦途切れて落ち着く時があります。その時をあえてLINE交換の時間として利用するのです。
「もしよかったらLINE交換しない?(しませんか?)」と言えばここまで共通点について話してきて好感度も高まっているのでこころよく承諾してくれるはずです。
最近ではインスタグラムも使用している人も多いので同時に交換するのもいいと思います。
インスタグラムの場合、相手が投稿した写真について新しく話題を作り出すこともできるのでさらに仲良くなる上でとても大きなメリットがあります。
相手のLINEやその他の連絡先を聞きたい時は共通点を見つけ出す。このことをしっかりと覚えておいてください!
②面識のある子のLINEを聞く場合

・「共通の知り合いから教えてもらう」「同じLINEグループから友達追加する」などの方法がある。
・「同時に挨拶のメッセージを送る」「お礼のメッセージを送る」ことを目的にすれば自然に相手とLINE交換することができる。
面識のある相手のLINEを手に入れる方法は簡単です。
例えば、共通の知り合いから相手のLINEを教えてもらったり、同じLINEグループに入っているのであれば、そこから友達追加する方法などがあります。
「でも勝手に登録したら失礼じゃない?」と考える人も多いと思います。
確かにいきなり相手のLINEを登録すると失礼に思われてしまう可能性があります。これでは本末転倒です。
しかし、LINEを送る目的が明確であれば、自分から友達追加したとしても変に思われることはありません。
挨拶をするためにメッセージを送る場合やお礼の言葉を伝えるのが目的であれば自然に相手のLINEと繋がるだけでなく、そこからコミュニケーションにまで発展させることもできます!
相手のLINEを追加した後、次のようにメッセージを送ると効果的です。
1:挨拶目的で送る場合
「〇〇さん、はじめまして!〇〇です🙂
前から話したいなと思ってたから今日話せて嬉しかった!正直めっちゃ緊張したけど(笑)
これからもよろしくお願いします!!」
2:お礼目的で送る場合
「〇〇さん、はじめまして〇〇です!
今日はありがとう😊一緒にテニスできて楽しかった笑
また今度一緒にプレイしてください!
(スタンプ)
これなら、向こうが自分のLINEを友達追加していたとしても不自然ではありませんよね。
ただ、気をつけて欲しいのがタメ語ばかりの文章になってしまったり、逆に敬語だらけで相手との距離が遠くなってしまう可能性があるので注意が必要です。
初めての人にLINEを送る場合は、敬語とタメ語をセットにして送ると軽すぎず、固すぎることもなくなるのでオススメの方法です!ぜひ上の文章を参考にしてみてください。
このほかにも、授業に関しての質問だったり、課題やテストについて聞きたいことがあれば、それらをきっかけにすることも可能なのでその時の自分の状況に応じて使ってみてください!

気になる子と恋愛に発展させるための大前提とは?

好きな女子と恋愛に進むための第一印象をよくする原則・2つ
1:モテる男の1番の特徴は清潔感があること
2:好きな相手と話す場合は必ず笑顔でいること
気になる女の子とLINEの交換ができても、恋愛にまで発展することができなければ目的を果たしたとは言えませんよね。
好きな女の子とLINE交換するのと同時に、恋愛対象として意識させなければなりません。
決して相手を一目惚れさせるということではありません。「この人は恋愛対象としては見れないな」と思わせないことが何よりも大切です。
気になる人と恋愛に発展させるための大前提は第一印象をよくすることです。
第一印象が良いか悪いかでその後の恋愛が大きく変わってきます。
初対面の印象は6ヶ月以上も続くと言われているからです
これは初頭効果と呼ばれる物で心理学の研究でも明らかにされています。
このように初対面の印象が出会いにおいてどれだけ重要かが分かります。
初対面の印象が悪いとどれだけ出会いがあっても恋に発展することはありません。
逆に初対面の印象をよくすればあなたの恋愛が上手くいく可能性が一気に広がるんです!
ここで第一印象で高感度をアップさせるための超重要なポイントを解説します!
①モテる男の1番の特徴は清潔感があること

第一印象では清潔感を出すことが最も重要です。
モテない男に関する大学の調査でも不潔、だらしない服装が最も上位にランクインしているほどです。
あなたも人と会った時に相手が汚れた服を着ていたり、ちょっとでも嫌な匂いがすると印象が悪くなってしまいますよね。
女性の場合は特に気にします!
清潔感を保つことでその他のことにも気を配れる人なんだなという印象を与えることができるので日頃から清潔感を保つことを大切にしてください。
今日から清潔感を出すために以下のポイントを確認してください!
清潔感を出すためのポイント3つ
1:髪型を整える
2:着ていく服には十分気をつける
3:日頃のスキンケアや体の手入れをしっかり行う
1:髪型を整える
まず、寝癖をそのままにしておくのはNGです。女性から見るとだらしない印象を与えてしまいます。
女性は男性よりも髪型に気を使います。相手が髪型に気を使っているかどうかすぐに分かってしまいます。
寝癖をそのままにしておくのは絶対にやめましょう!
さらに髪型で印象をよくするには髪型を変えてみることをオススメします。
僕も以前まで髪の毛を切る際には近所の美容院で済ませていましたが、ある程度知名度がある美容院に行くようになってから「印象変わったね!」「かっこよくなったね」と言ってもらえたことがありました。
清潔感を出すだけじゃなくて、印象も変えたい!という人には定評のある美容院に行くことがオススメです!
2:着ていく服には十分気をつける
初対面の人と会うことがあらかじめ分かる時には、シワが目立つ服や、使い古されている服だと分かってしまうような服は着ていかないようにしましょう。
特に安く手に入るような服だとすぐに服がダメになってしまう場合が多いので、少し値段が高めのしっかりした服を持っておくと便利です。
また、汚れた靴を履いていかないように注意しましょう。
靴が汚れていると全体的なイメージも悪くなってしまいます。
女性と話している時、靴までしっかり見られている場合が多いのでカジュアルに見せたい場合はスニーカー、よりフォーマルにしっかりした大人な印象を持ってもらいたいのであれば革靴を履くのがオススメです。
3:日頃のスキンケアや体の手入れをしっかり行う
日頃のスキンケアや体の細かい部分まで気を使うことは清潔感を出す重要なポイントです。
顔のスキンケアは毎朝毎晩洗顔料を使って洗うようにし、化粧水や乳液などを使って肌のバランスを整えることも大切です。
特に肌のトラブルで悩んでいる方はこういったことの積み重ねが重要になってきます。
目立つようなニキビがある場合は、男性用のコンシーラーで隠すのがオススメです。
最後に口臭や体臭の対策をしておくと「清潔感がない人」とは思われなくなるでしょう。
簡単に対策できる道具を持っていると便利です!例えば、口臭対策にガムやタブレット、体臭対策に汗拭きシートといった具合です。
僕は、口臭対策として、携帯用の液体マウスウォッシュを持ち歩いています。
外にいて歯磨きをする時間がない時にこれを使えば簡単に息をスッキリさせることができるのでオススメです。
②好きな相手と話す場合は必ず笑顔でいること

気になる人と話す時は自分が笑顔で接することを意識してください!
多くの研究で笑顔が相手からの印象をよくすることが分かっているからです。
笑顔でいることで相手はリラックスして会話をしやすくなります。
日常生活の中でも相手が笑顔で話しかけてくるとつい自分も笑顔になってしまうことってよくありませんか?
これはもともとの人間の脳の仕組みで、無意識に相手と同じ行動をするようにできています。
なので、自分が笑顔でいることで相手も自然と笑顔になり、楽しい!という感情を作り出すことができるんです。
ただこの初対面での笑顔、意外とできている人が少ないので周りの人より好印象を持ってもらえるチャンスでもあります!
初対面だったり緊張していたりすると顔がこわばりやすくマイナスな印象を与えてしまう可能性があるので要注意です。
楽しそうな笑顔を作るためのコツ
人前で自然な笑顔を作るには事前に顔の筋肉を和らげておくことが大切になってきます。
気になる相手と話す前には前もってトイレの鏡などで、顔の周りをほぐしてからアプローチするようにしてください。
1つ注意点として、ただ広角を上げるだけだと不自然な笑顔になってしまいます。
より楽しそうな笑顔にするために、広角を上げると同時に、目を細めるように、下まぶたを少し上げるように意識すると自然な笑顔を作ることができます。
実際やってみると結構簡単にできるので、家の鏡などで練習して、いつでも自然な笑顔を出せるように練習しておくといいです。
好きな人の前では必ず笑顔でいること。このことを常に意識しておいてください!

大学生が最初のデートに誘う方法

❶好意を伝えすぎない
❷1〜2時間程度の内容にする
❸ランチかカフェに誘うのがオススメ
❶好意を伝えすぎない

最初の段階では相手への好意を伝えすぎると逆効果になってしまう場合があります。
これは心理学の研究でも明らかにされていて、女性が自分に対して「すごく好き!付き合ってみたい!」と言ってくる男性よりも、「好きか嫌いかまだわからない」と思っている男性の方が好感度が高くなる傾向にあることが判明しました。
このように、相手が自分のことを好きなのかな?違うのかな?とよくわからない状態が1番相手の興味を惹きます。
なので、LINEを即返信したりすると好意を伝えすぎてしまう可能性があります。
相手が返信するのにかかった時間よりも、少し早いか遅いくらいで返すようにし、デートの場所を選ぶ際も自分の好意が伝わりすぎないように注意してください。
❷1〜2時間程度の内容にする

初回のデートの時間は1〜2時間程度に留めておくのがベストです。
相手もOKを出しやすく「ちょっとご飯食べに行くくらいならいける!」と気軽に来ることができるからです。
まだお互いに仲が深まっていない段階では、緊張することがほとんどです。
まだ、そこまでお互いに知り合えていない段階で長時間のデートにしてしまうと、徐々にストレスを感じさせてしまいます。
最初のデートではとにかく2回目のデートにつなげることが目的なので、最初から力を入れすぎないことが大切です。
1回目のデートでは物足りなさを感じる程度がちょうどいいでしょう。
❸ランチかカフェに誘うのがオススメ

気になる子を1番自然にデートに誘うことができる方法が、カフェかランチに誘うことです。
例えばインスタ映えしそうなカフェやレストランを見つけたら写真を載せて、「このカフェオシャレじゃない?前から行きたかったんだけど、よかったら今度一緒に行かない?」といった具合です。
ストレートすぎて好意がバレてしまうと感じる方もいるかもしれませんが、この程度であれば全く問題ありません。
なぜなら、第一の目的が『オシャレなカフェに行くこと』なので、相手に直接好意を伝えていることにもなりませんし、同時に、1〜2時間で済むので相手も誘いに乗りやすい内容になっています。
ただし、お店を選ぶ際の注意点として、なるべく学校からすぐ行ける場所で設定したり、相手の住む地域からなるべく近いところで探すようにしましょう!
https://seizetheday2.com/2020/11/07/love-textbook-review/

気になる人のLINE(ライン)を聞く方法・まとめ
初対面の人からLINEを聞く場合
・自分から声をかけ会話のきっかけをつくる
・最初に自己紹介から始めることで、自然に会話の流れを作ることができる
・会話の中で共通点を見つけ、相手との親密度をアップさせる
・会話が落ち着くタイミングを利用し、LINEやInstagramの交換をする
面識のある子からLINEを聞く場合
・「共通の知り合いから教えてもらう」「同じLINEグループから友達追加する」などの方法がある。
・「同時に挨拶のメッセージを送る」「お礼のメッセージを送る」ことを目的にすれば自然に相手とLINE交換することができる。
気になる人と恋愛するための大前提
・初対面の印象は6ヶ月以上続くこともあるため第一印象を良くすることがとても重要
・見た目に清潔感を出すことが第一印象を良くする最大のポイント
・笑顔で会話することで相手の好感度が格段に上がる
大学生が最初のデートに誘う方法
・好意を伝えすぎない
・1〜2時間程度の内容にする
・ランチかカフェに誘うのがオススメ
この記事では、気になる女子のLINEを交換する方法からデートにつなげるまでの方法を紹介してきました。
僕も最初はどうしていいか分からず、どうすれば恋人ができるのかずっと悩んでいました。
ずっと考え続け、失敗も繰り返し、ようやく最適な方法を見つけることができました。
これまで紹介してきた方法を実践できれば必ずあなたの恋が実るはずです。
ぜひ!これまでに紹介してきたテクニックを活用し、あなたの生活をさらに充実したものにしていってください!
それでは、またお会いしましょう!